来場者様
限定ページ

オンライン
相談

物件
エントリー

来場予約

#2

IKENISHIで叶える
スローライフ

都心ならではの交通アクセス力と充実した生活利便施設が揃うこの街で、自分だけの心地よい居場所を見つける。
時間にとらわれずゆったり気ままに、ときにはアクティブに。IKENISHIでスローライフを楽しみましょう。

image photo
「ゆるやかな時間を求めて」

繊細な建築物や歴史を感じる庭園、
ゆっくりとした時が流れる場所へ。

休日の晴れた昼下がり、なにをするわけでもなく街へふらっと出かけてみる。住宅街に寄りそう緑道「谷端川親水公園」、ちょっと足を延ばして四季の移ろいを感じる「目白庭園」、緑に包まれたベンチに座ってひと休み。文教の歴史が漂う立教大学周辺を歩いてみたり、重要文化財の「自由学園明日館」で芸術と文化に触れてみたり。IKENISHIには、なんでもないひとときを素敵な時間に変えてくれる場所があります。

谷端川親水公園[ 約240m/徒歩3分 ]
目白庭園 [ 約1,220m/徒歩16分 ]

貴重な歴史的建造物にふれ、
文教の芸術を感じる

  • 立教大学 池袋キャンパス [ 約160m/徒歩2分 ]

    東京都選定歴史的建造物に指定された伝統あるキャンパス

    立教大学のシンボルであるツタに覆われたレンガ造りの本館は、1919年に落成され現在も教室として使用しています。中世ヨーロッパを彷彿させる第一食堂は一般でも利用可能※。本格メニューがリーズナブルに楽しめます。

    DATA.
    豊島区西池袋3-34-1
    https://www.rikkyo.ac.jp/
    ※2021年11月現在、学内入構制限中のため一般の利用はできません。

  • 自由学園明日館 [ 約1,030m/徒歩13分 ]

    100年以上色あせることなく輝きを放ち続けるアートな学び舎

    アメリカの建築家フランク・ロイド・ライトの設計により1921年に建設された自由学園明日館。ライトに師事した遠藤新による講堂と共に重要文化財に指定されています。見学時間の間は、館内を自由に見学することができます。

    DATA.
    豊島区西池袋2-31-3 TEL.03-3971-7535
    通常見学/10:00〜16:00(15:30までの入館)
    休館日/毎週月曜、不定休有、要事前確認
    https://jiyu.jp/
    (撮影協力:自由学園明日館)

image photo
「オンタイムもIKENISHIで」

一味違うコワーキングスペースで
新たなワークスタイルを叶える。

リモートワークの普及によりライフスタイルが大きく変革されたいま、オフィスでも自宅でもなく、新たなサードプレイスも大切な居場所のひとつとなりました。マンション内やすぐ近くにあるコワーキングスペースを利用して、少し環境を変えて新たな発想を呼び起こす。ここでの出会いを楽しみ、刺激を受けてビジネスのフィールドを広げていく。オンタイムの新しいカタチがここにあります。

コワーキングスペース Attic(ニシイケバレイ)
[ 約260m/徒歩4分 ]
co-ba IKEBUKURO[ 約480m/徒歩6分 ](提供写真)

自宅以外のリモートワークは
身近な場所で見つけるのがポイント

  • コワーキングスペース Attic(ニシイケバレイ)
    [ 約260m/徒歩4分 ]

    心地よい陽の光と風を感じながらデスクワークに没頭する

    通りから一本奥まった位置にあり、木のぬくもりが感じられる心地よいコワーキングスペース。ワーキングスペースのほか、会員がフリーで利用できるミーティングスペース、個室タイプのフォンブースが設備されています。

    DATA.
    豊島区西池袋5-13-18(ニシイケバレイ)
    営業時間/6:00〜24:00
    フルタイム:15,000円/月、ドロップイン:1,800円/日
    https://nishiikevalley.jp/sharespace/#coworkingspace

  • co-ba IKEBUKURO
    [ 約480m/徒歩6分 ]

    都心主要駅のネットワークも利用してビジネスを広げる

    ワークスペースやミーティングスペースのほか、リラックスゾーンやライブラリーも完備されています。月額16,500円の「ネットワーク会員」は、渋谷、赤坂、田町、品川など、東京をはじめ全国のco-ba networkも利用可能です。

    DATA.
    豊島区西池袋3-29-3 梅本ビル4D TEL.03-5904-8019
    月額会費「ローカル会員」:13,200円(24時間利用可)
    1 day ドロップイン:平日10:00~18:00 (曜日により変動あり)、1日1,650円
    https://co-ba.net/ikebukuro/

「ブリリアタワー 池袋 West」の共用スペースに用意された
「ユーティリティラウンジ」や
「プライベートブース」も活用できます。

  • 「ユーティリティラウンジ」

    ユーティリティラウンジ完成予想CG ※1

    普段はラウンジとしてひとりで読書や仕事の時間を、貸し切り時はキッチンを利用してパーティーを、大型テレビを活用し、勉強会を開催。
    さまざまなシチュエーションで活用できます。

  • 「プライベートブース」

    image photo

    予約制個室のため仕事の時間にあわせて活用可能。
    Wi-Fiをはじめテレワークにも対応しています。

image photo
「ここがわたしのお気に入り」

IKENISHIにあふれる素敵な場所から
とっておきの居場所を探して。

忙しい日常から少し距離をおいて、ココロとカラダをメンテナンスする場所がIKENISHIには揃っています。お気に入りの文庫本とスマホだけ持って、緑あふれるカフェでゆっくりとした時間を過ごす。サウナで心地よい汗を流して、すっきりとリフレッシュする。グルメもリラクゼーションもスポーツも、IKENISHIは、自分だけのお気に入り場所を探す楽しさを与えてくれます。

藤香想 [ 約760m/徒歩10分 ]
Sauna & Hotel かるまる 池袋店 [ 約600m/徒歩8分 ](提供写真)

思わず虜になってしまうスポットが
IKENISHIに点在

  • 藤香想 [ 約760m/徒歩10分 ]

    食材にこだわり体にやさしいランチとスイーツを提供

    住宅街の片隅にひっそりと浮かび上がる古民家カフェ。木々に包まれ、心地よい風と陽光を浴びながら憩いのひと時を演出。日本古来の健康食黒米「あかね米」を使用した「あかね餅」はやさしい甘さが人気の和スイーツです。

    DATA.
    豊島区要町1-38-11 TEL.03-6909-4602
    営業時間/月・水 11:30~18:00 木・金・土・日 11:30~21:00
    定休日/火曜
    https://toukasou-cafe.wixsite.com/toukasou/

  • Sauna&Hotel かるまる 池袋店 [ 約600m/徒歩8分 ]

    初心者からヘビーユーザーまで楽しめる4つのサウナ

    庵治石を使用した「岩サウナ」やフィンランドの伝統的な薪ストーブの「薪サウナ」など4つのサウナを完備。女性限定の「レディースDay」も不定期に開催しています(要予約)。温度の異なる4つの水風呂や炭酸泉や電気風呂も。

    DATA.
    豊島区池袋2-7-7 6階 TEL.03-3986-3726
    営業時間/11:00~翌10:00(浴場のみ翌9:00)
    一般料金/3,480円、60分コース:1,980円
    https://karumaru.jp/ikebukuro/

  • スナーク リキッドワークス(NishiikeMart) [ 約560m/徒歩7分 ]

    地元西池袋産のクラフトビールで最高のひと時を

    西池袋のコミュニティスペース「NishiikeMart」に2019年誕生したブルーパブ。併設された醸造所で造られた、風味、のどごし、アルコール度数の異なる約10種類のクラフトビールをキャッシュオンで気軽に楽しむことができます。

    DATA.
    豊島区西池袋4-19-14
    営業時間/水・木 17:00~22:30 金 12:00~15:00、17:00~22:30 土・日 12:00~22:30
    定休日/月曜・火曜
    https://snarkliquidworks.com/

  • アホウドリ [ 約450m/徒歩6分 ]

    心がほっこりする体にやさしい家庭料理のお弁当

    築70年の古民家でお弁当を販売するお店。季節の食材をふんだんに使用して、どこか懐かしい家庭の味を楽しむことができます。具沢山の「丸わっぱ弁当」は煮物、焼き魚、お漬物などがバランスよく揃う看板メニューです(要予約)。

    DATA.
    豊島区要町1-10-7 TEL.03-5986-1087
    営業時間/11:00〜14:00(電話受付時間/8:00〜16:00)
    定休日/土曜・日曜・祝日
    https://ahodori.tokyo/

「ここにあるのはやさしいコミュニティ」

提供イラスト

飲食店やシェアスペース、ショップなど、
さまざまな業態が集まり"まち"をつくる複合エリア。

2020年7月、西池袋にオープンした複合エリア「ニシイケバレイ」。さまざまな支流が合流する「谷 (バレイ) 」のように、地域の拠り所となる場所を目指して誕生しました。西池袋のビル群にそっと寄りそい、人と人とのふれあいを大切に、心地よい時間を共有する場所として親しまれています。

DATA.
ニシイケバレイ(約260m/徒歩4分) 
豊島区西池袋5-12-3
https://nishiikevalley.jp/

シェアキッチン Attic[ 約260m/徒歩4分 ](提供写真)

一軒家やビルをリノベーションして
多彩な業態が集結

  • うつわ base FUURO

    ショップ

    奇をてらわず親しみやすく、シンプルかつスタイリッシュな陶芸品が揃うお店。本格的なうつわを気軽に楽しむことができます。

  • わく別誂・寄り路処ふう

    和食処

    カジュアルな「寄り路処 ふう」と落ち着いたカウンター席の「和酒酔処わく別誂」という2つの異なるコンセプトのお店が存在する和食処。

  • 提供写真

    Attic

    コワーキングスペース&
    シェアキッチン

    会員制コワーキングスペースと曜日ごとに様々なグルメを提供するシェアキッチンの2つの設備を兼ね備えたシェアスペース。

  • 提供写真

    TERRACE

    屋外運動スペース

    パルクール専門会社「SENDAI X TRAIN」と連携して、都市ならではの運動コミュニティづくりを叶える屋外運動スペースに。

Life Style Map

今回ご紹介した施設はこちら!
ぶらりとIKENISHIを
散策してみてはいかがでしょう。

※掲載のエリア施設マップは、簡略化した地図(2021年10月時点)を基に作成したもので建物の形状・色等は実際とは異なります。周辺の道路・建物などについては一部簡略化しております。また、表現されている樹木は航空写真を基に凡その位置に作図しております。
なお、表現されている周辺建物・施設等は2021年10月時点のものです。また、周辺環境は将来にわたって保証されるものではありません。

#1

IKENISHIを
アクティブに
使いこなす

#3

IKENISHIで
はじまる
家族の
心地よい日常

ブリリアタワー 池袋 West 公式ホームページへ

※タイトル写真:1.ニシイケバレイのシェアキッチン「Attic(アティック)」 [ 約260m/徒歩4分 ] 2.本と珈琲 梟書茶房 [ 約790m/徒歩10分 ](提供写真) 3.東京芸術劇場 [ 約660m/徒歩9分 ](提供:東京芸術劇場) 4.池袋西口公園野外劇場(グローバルリングシアター) [ 約630m/徒歩8分 ] 5.うつわ base FUURO [ 約260m/徒歩4分 ] 6.わく別誂・寄り路処ふう [ 約260m/徒歩4分 ] 7.ミリオンダラー カフェ [ 約50m/徒歩1分 ]
※1 掲載のユーティリティラウンジ完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は、実際とは見え方が異なったり変更する場合があります。なお、内観形状の細部、設備機器等につきましては表現しておりません。行政指導や施工上の都合により、設備位置等が変更となる場合があります。家具・調度品は計画段階のもので、施工上の都合・廃盤等により変更になる場合があります。
※共用施設、サービスのご利用にあたっては管理規約・使用細則に則っていただきます。また、一部施設およびサービスの利用は有料となります。掲載の情報は予定段階のもので変更になる可能性があります。
※掲載の写真及びCG等の色合いは、モニター表示の性質上、見え方等は実際と異なる場合があります。
※掲載の環境写真は2021年7月~10月に撮影または提供を受けたものです。周辺環境は変わる可能性があります。
※徒歩分数は80mを1分として算出し、端数は切り上げています。
※店舗の営業時間、定休日は変更となる場合があります。詳細は各店舗のHP等をご確認ください。
※掲載の情報は2021年11月時点のものです。掲載の情報は変更になる場合がございます。